北山本店シェフクッキー
- 12枚入
- 1,296円(税込)
- マールブランシュ
ギャラリー
小麦、バター、砂糖、卵黄、塩、香料..シンプルな材料。香料は、自宅でクッキー作りする時にバニラオイルを使ったりしますが、甘い香りが引き立ちますね。
マールブランシュのクッキーもシンプルな材料で作られておりますが、バターの風味とクッキーの甘い香りがとてもいい。昨年(2020年9月)に発売されたばかりのお品の美味しいクッキーです。
色使いとサイズ感のいい缶ケース
缶ケース入りのものは、贈答向きですね。包装紙をかけてもらうと写真のようなイメージになります。大きさは、12cm×12cmといったところで、手の平に乗っかるくらいのコンパクトなものでした。(いいサイズ感)
缶ケースのデザインは、北山本店の外観とやわらかな色使いのもの。
北山本店のお店って、外観や内装もシンメトリーデザインだったりしますね。緑に囲われた入口にガラス張りの外観。入って右側に生菓子、左側に焼き菓子といった調和のとれた雰囲気のお店。
缶ケースもちゃんとシンメトリー。デフォルメされながらもそれが伝わるデザインです。
こちらは、全部で12枚入りのもの。他にも3枚入りのものがあって、そちらは紙ケース。プチギフトにはいいけど、やっぱり缶入りがいいとなるとこちらですね。
お菓子の紹介
まず、香りがいいんですよね。缶ケースを開けた瞬間に、バターと甘い香りがふわっと。美味しいクッキー特有の香りがしてきます。一枚一枚の焼き色もいい感じですよね。艶出しに卵黄をひと塗りされているのがわかります。
食感は軽めに、サクッとしていますがほろほろほどけていきます。口あたりの良さはバターを十分に使われているのがわかりますね。また、お味もよく上質なバターの風味に程好い甘さ、ほんの少し塩気を感じさせるところがまた美味しいです。
シンプルだけどとても美味しいクッキー。本店の名前が入ってるのもうなずけました。
こんなクッキーを友人宅に遊び行く際に手土産で持っていったら優雅・・・と思ってしまうけど、そういう機会も少なく。でも、子供たちも一気に食べてしまうくらいの美味しさ。二枚、三枚とつい手が出てしまうと思います。
原材料表記
原材料は写真の通り。日持ちは2週間程でした。
カロリー
一枚あたり | 69kcal |
---|
お店の手提げ袋
お店の手提げ袋は、写真のようなものでした。
価格の情報
マールブランシュ「北山本店シェフクッキー」12枚入の価格は、1,500円(税込)
12枚のクッキー1枚あたり108円
※価格は、2021年6月21日時点のものです。
他にも3枚入のものが販売されています。
価格(税込) | 1枚辺り単価 | |
3枚入 | 324円 | 108円 |
12枚入 | 1,296円 | 108円 |
販売先の情報
京都北山本店
住所 | 〒603-8002 京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町40 |
---|---|
電話 | 075-722-3399 |
営業 | ショップ:9:00-18:00サロン:10:00-18:00(L.O.17:30)コンシェルジュルーム 9:00-17:00 |
定休 | なし※コンシェルジュルーム要確認(4/26~当面の間休業) |
HP | http://www.malebranche.co.jp/ |
地図 | 地図はこちら |
本店の他、ジェイアール京都伊勢丹店[B1F ショップ]、京都髙島屋、大丸京都店、ロマンの森での数量限定販売のようです。また、公式オンラインショップでもお買い求めできます。詳しくは、公式ホームページにてご確認ください。
食べてもらった方から感想をいただきました。(管理人)
紹介した商品の詳しい情報
メーカー | マールブランシュ |
---|---|
商品名 | 北山本店シェフクッキー |
内容量 | 12枚 |
価格 | 1,296円(税込) |
賞味期限 | 出荷日より約15日 |
サイズ | 縦123×横123×高さ30mm |
アレルギー | 小麦・卵・乳 |
カロリー | 1枚あたり 69kcal |
公式ホームページやオンラインショップはこちらです。
マールブランシュ | http://www.malebranche.co.jp/ |
↓ ↓ ↓
管理人
★★★★☆美味しかった
茶の菓(ラングドシャ)より美味しい。と家族の感想。クッキー生地の味わい深さはこっちだもんね。旨いものはウマい。
※感想はもらえなかったので私です。(管理人)※職場や友人へ配っていて、お味の感想をくれる人はなかなかいません。一言コメントが多いです。※あくまで個人の感想です。