TAG自宅用
-
2023.04.04
登別土産「ひょうたん飴と熊笹飴」登別温泉土産といえば・・・
-
2022.05.30
清水屋「小饅頭」300年の歴史ある酒まんじゅう
-
2022.03.22
清正製菓「朝鮮飴」熊本の伝統銘菓。名前は飴だけど餅の和菓子です。
-
2021.11.29
源吉兆庵「柚子そうめん とこよ」くせになる蜜漬け柚子皮
-
2021.08.23
ロータス「Biscoff(ビスコフ)」コーヒー用のお茶請けド定番
-
2021.08.16
ノーベル製菓「梅干し種飴」梅干しの種をずっと食べていたいを体感できる!
-
2021.07.19
佐野老舗「千金丹」小豆と砂糖だけの味わい
-
2021.06.07
播磨屋本店「朝日揚げ」ほっぺたが落ちるは言い過ぎ?
-
2021.04.19
佐賀銘菓「元祖徳永飴」砂糖未使用のあめっていうのもいいものだ
-
2021.04.12
竹下製菓「ひと口羊羹やどり木」お茶の味が強力。佐賀のご当地菓子