間瀬「伊豆の山づと」小倉+黄身餡+渋皮栗入りの美味しい蒸しきんつば

個包装間瀬静岡

伊豆の山づと

  • 5個入
  • 540円(税込)
  • 菓子舗間瀬

 山づと。漢字で書くと「山苞」となり、苞(づと)は、贈り物、土産物という意味があります。
山づとは、山里からの土産を意味する言葉です。

上質の小豆と風味豊かな渋皮つきの栗を使った蒸しきんつば。

こちらの「伊豆の山づと」は、熱海の老舗菓子舗「間瀬」の菓子になります。

外装と個包装

外箱
外装はこのようなイメージ

こちらは、5個入りの簡易包装のもの。
10個入りのものは、箱入りになっていますので、用途に応じて選べます。

商品全体像
包装の中にはこのように入っています。

伊豆の山づとは、蒸しきんつばの和菓子です。
蒸しきんつばというと、よく見かけるのは栗入りのもの。
伊豆の山づとも栗入りですが、黄身餡を小豆餡で包んでおり、黄身餡の中に甘く煮た栗が入っているのが特徴です。

包装
個包装

大きさは、ふた口くらいでいただけるようなもの。
きんつばは結構大きなものもありますので、これくらいの大きさの方が食べやすかったりするかもしれませんね。

お味の感想

和菓子
美味しい小豆

蒸しきんつばなので、ふんわりしっとりな仕上りです。寒天も使われていますが固まっていないところはスタンダードなきんつばと異なるところ。

やわからな口当たりをしています。

皮つきのきんつばではありませんので小豆の香りや風味といったものがより感じられるものとなっております。

また、原材料を見てみると特別な原材料(大納言小豆や和三盆糖)を使うなどはないようですが、食べてみると小豆のお味がとても良かった。
甘さはおさえてあるものですが、やや甘めかなと思いました。(甘めだと思うのですが、後味はさっぱりしたものです)

和菓子
栗入り黄身餡

小豆の中は、渋皮煮の栗入り黄身餡。
小豆餡の部分がさほど多くないように見えますが、食べてみるとつぶ餡を十分に感じられるものです。
中の栗と黄身餡の相性も良いのですが、ちょっと栗は少な目です。入っているのかわからない程度。ここは少し残念。

ですが、美味しいのは間違いない蒸しきんつばです。
夏場は、冷やしていただいても美味しく召し上がれると思います。
思わずもう一ついただきたくなってしまうような美味しさでした。

原材料表記

商品情報
原材料

原材料は写真の通り。日持ちは2ヵ月程でした。

カロリー

1個あたり 83.1kcal

お店の手提げ袋

手提げ袋
外箱

お店の手提げ袋は写真のようなものでした。

価格の情報

間瀬「伊豆の山づと」5個入の価格は、
540円(税込)

5個の蒸しきんつば
1個あたり108円

※価格は、2020年9月30日時点のものです。

他にも10個入りのものが販売されています。

価格(税込) 1個辺り単価
5個入 540円 108円
10個入 1,080円 108円

※10個入のものは、箱入りです。

販売先の情報

本店

住所 〒413-0103 静岡県熱海市網代400-1
電話 0557-67-0111
営業 8:00~18:00
定休 木曜日
HP https://www.mase-jp.com/
地図 地図はこちら

熱海に電車でお越しの場合は、熱海駅のラスカの店舗がお買い求めしやすいと思います。(1Fお土産、2Fカフェ)
三越百貨店、高島屋、天満屋、京阪、川徳、一畑、井筒屋でも置いてあるようです。(おそらく一部店舗に限ると思います。)
詳しくは、間瀬の公式ホームページをご確認ください。

食べてもらった方から感想をいただきました。(管理人)

管理人

美味しかったです。

皮なしの蒸しきんつば。小豆のお味が良く、中の黄身餡との相性も良かったです。口当たりの良い餡で、甘さはおさえてありますが、どちらかと言えばやや甘め。私はちょうど良かったです。大きすぎない大きさもちょっと甘いものが欲しい時に食べてもいいものでした。栗は少なかったけど、お味のいい蒸しきんつばでした。

※感想はもらえなかったので私です。(管理人)
※職場や友人へ配っていて、お味の感想をくれる人はなかなかいません。一言コメントが多いです。
※あくまで個人の感想です。

紹介した商品の詳しい情報

メーカー 菓子舗間瀬
商品名 伊豆の山づと
内容量 5個
価格 540円(税込)
賞味期限 60日
サイズ 約25cm×7cm×3.5cm
アレルギー
カロリー 1個あたり 83.1kcal

公式ホームページやオンラインショップはこちらです。

菓子舗間瀬 https://www.mase-jp.com/

スポンサーリンク

こちらの記事もおすすめです。

お土産まいりプロフィール

authorImage

お土産まいり管理人

職場や友人、大切な方へのお土産。実際に見て・買って・食べてみて書いています。手提げ袋や包装紙の写真も載せています。購入検討の助けになれば幸いです。