間瀬「吉祥(伊豆逢初)」口当たりの良いさつま芋餡の和菓子でした。

個包装間瀬静岡

吉祥

  • 15個入
  • 1,620円(税込)
  • 菓子舗間瀬

 熱海の老舗菓子舗「間瀬」のさつま芋餡の和菓子です。

さつま芋餡を小豆餡で包んだ和菓子らしさのあるもので、口どけよく芋餡のまろやかな味わいが特徴です。
「吉祥」という商品名は、幸福や美の神される、吉祥天にちなんだお名前で、反映や幸運を意味する縁起の良いお菓子になります。

また、「吉祥」は、「伊豆逢初」(いずあいぞめ)の別名の同一商品の販売もされているそうです。
(熱海ブランド認定商品を「伊豆逢初」として販売しているようです)

外装と箱の中身

外箱
外装

外装に関しては少し残念なところが。

公式オンラインショップの商品写真では、箱入りのものは紐掛けの化粧箱といった装いでしたが、手元届いたものは、紐掛けはなく普通の包装に包まれていたものでした。
季節などによって包装紙のデザインが変わることはわかるのですが、思っていたより外装が簡素だったのは残念でした。

外箱
包装を取った箱のデザイン

箱も普通のものです。化粧箱のような厚紙のしっかりしたものということもなく、ごくごく普通の箱でした。

商品全体像
箱を開けるとこのような形で入っております。

全部で15個入り。
密封袋に入っていまして、開封後は早めにいただくのが良さそうです。

包装
個包装

このデザインは、吉祥天にちなんだものなのでしょうか?
全く関係ない話ですが、吉祥天の妹は黒闇天と呼ばれ、閻魔王の后とされる場合もあります。(災いの神。吉祥天と真逆です)

お菓子の紹介

和菓子
ふた口くらいでいただける大きさ

吉祥は、さつま芋餡を小豆餡で包んだ和菓子ですが、よくよく考えてみれば、餡に餡。
ステーキをハンバーグで包んだようなものですが、これが美味しいのですから和菓子の創作性は偉大です。

(あ、でもステーキをハンバーグで包んだものも凄く美味しいかもしれない)

それから、小豆の生地の割れは、吉祥の木の代表とされる松の幹を表現したものなんだそうです。

和菓子
中はさつま芋の黄身餡

吉祥は、外側が小豆餡ということもあり、食べ口が柔らかく、舌触り滑らかな感じがあります。
中のさつま芋の黄身餡も同様に、口あたりの良いものです。

口の中に広がりやすい小豆餡とさつま芋餡ですが、甘すぎることはないので、美味しくいただける餡になっているのが良かったです。

私的には、包装は残念な面があったのですが、お菓子自体はとても美味しかったです。
贈答に用いる場合は、お店と相談して包装に配慮をしていただいてもいいかと思います。(きっと応えてくれるはずです)

原材料表記

商品情報
原材料

原材料は写真の通り。日持ちは2ヵ月程、開封後は2~3日以内にお召し上がりくださいとのことでした。

お店の手提げ袋

手提げ袋
外箱

お店の手提げ袋は写真のようなものでした。落ち着いたデザインですね。

価格の情報

菓子舗間瀬「吉祥」15個入の価格は、
1,620円(税込)

15個の和菓子
1個あたり108円

※価格は、2020年9月24日時点のものです。

他にも5個入、9個入のものが販売されています。

価格(税込) 1個辺り単価
5個入 594円 119円
9個入 1,080円 120円
15個入 1,620円 108円

※5個入は、簡易包装

販売先の情報

本店

住所 〒413-0103 静岡県熱海市網代400-1
電話 0557-67-0111
営業 8:00~18:00
定休 木曜日
HP https://www.mase-jp.com/
地図 地図はこちら

熱海に電車でお越しの場合は、熱海駅のラスカの店舗がお買い求めしやすいと思います。(1Fお土産、2Fカフェ)
三越百貨店、高島屋、天満屋、京阪、川徳、一畑、井筒屋でも置いてあるようです。(おそらく一部店舗に限ると思います。)
詳しくは、間瀬の公式ホームページをご確認ください。

食べてもらった方から感想をいただきました。(管理人)

管理人

芋餡好きに

外側は小豆のこし餡、中もさつま芋のこし餡なので柔らかな餡そのままにいただけます。甘すぎず上品な味で美味しい和菓子だと思いました。

※感想はもらえなかったので私です。(管理人)
※職場や友人へ配っていて、お味の感想をくれる人はなかなかいません。一言コメントが多いです。
※あくまで個人の感想です。

紹介した商品の詳しい情報

メーカー 菓子舗間瀬
商品名 吉祥
内容量 15個
価格 1,620円(税込)
賞味期限 60日
サイズ 約28cm×17.5cm×4cm
アレルギー

公式ホームページやオンラインショップはこちらです。

菓子舗間瀬 https://www.mase-jp.com/

スポンサーリンク

こちらの記事もおすすめです。

お土産まいりプロフィール

authorImage

お土産まいり管理人

職場や友人、大切な方へのお土産。実際に見て・買って・食べてみて書いています。手提げ袋や包装紙の写真も載せています。購入検討の助けになれば幸いです。