YUKIZURI 北陸三都物語
- 15本入
- 1,620円(税込)
- ル ミュゼ ドゥ アッシュ
ギャラリー
雪吊りは、積雪からマツの木を守る為、三角錐状に縄で枝を吊ったものです。石川県金沢市の兼六園では、冬の風物詩として有名ですね。
こちらの「YUKIZURI」は、雪吊りをイメージしたお菓子。
では、和菓子かというとそうではなく、フランスのパイ菓子のような洋菓子。
そして、公式ホームページの商品説明が難解でした。
カタカナな商品説明
グラスロワイヤル、サブレリファリーヌ、クレームダマンド・・・ミルフィーユ、シュガー、サブレ・・・サクサク。。
カタカナガタクサンデワカラナイヨ
グラスロワイヤル | 粉糖、卵白、レモン汁で作った生地 |
---|---|
リファリーヌ | うるち米を原料にした洋菓子用の米粉 |
クレームダマンド | アーモンドの粉末にバター・卵・砂糖を混ぜて作ったクリーム |
それから、元となったお菓子は、フランスのパイ菓子(サクリスタン)をヒントに焼き上げたものだそうです。
サクリスタン | パイ菓子の切れ端に砂糖などをまぶし、ねじって焼き上げたお菓子 |
---|
また、能登梅に関しては、前田家の家紋「加賀梅鉢紋」からイメージされたもの。石川県は、加賀の国。前田利家の領地だったことで知られ、加賀百万石で有名ですね。
和洋折衷。前田家が出てきたと思ったら次にフランス。そしてカタカナ、カタカナ、カタカナ・・・。
サブレをミルフィーユしてサクサクにショコラしました。
と書かれていても違和感なく読めそうです。私的には難解でした。。
外箱と箱の中身
箱の包装は、マツの木の雪吊りの風景。
雪吊りは、雪の少ない東京都内でも見られ、浜離宮など外国人観光客の方が写真を撮られたりしていますね。
3種類
- YUKIZURI 富山 幻の瀧名水梅酒
- YUKIZURI 石川 能登梅酒
- YUKIZURI 福井 吟香梅
それぞれ使われている梅酒が異なります。
大きさは、約9cm。人差し指をひとまわり大きくしたような大きさです。
3種のパイ菓子
見た目からは分かりづらいのですが、上から順に
- YUKIZURI 富山
- YUKIZURI 石川
- YUKIZURI 福井
になります。
YUKIZURI 富山は、ショコラのサブレYUKIZURI 石川は、プレーンのサブレYUKIZURI 福井は、抹茶のサブレ
になっています。
断面を見ると上から
シュガー・ミルフィーユ・クリーム・サブレ
の様子がわかりますね。
とても手の込んだ焼き菓子なので、気になったら・気に入ったらお試ししてみるのもいいかなって思います。
原材料表記
原材料は写真の通り。日持ちは1ヵ月程でした。
手提げ袋と包装の写真
手提げ袋も雪吊りのデザインです。
価格の情報
ル ミュゼ ドゥ アッシュ「YUKIZURI 北陸三都物語」の価格は、1,620円(税込)
15本の焼き菓子1本あたり108円
※価格は、2020年9月1日時点のものです。
他にも季節限定の商品を含め様々なYUKIZURIが販売されています。詳しくは、YUKIZURIの公式ホームページをご確認ください。
販売先の情報
ル ミュゼ ドゥ アッシュ 百番街店
住所 | 〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街あんと内 |
---|---|
電話 | 076-234-1600 |
営業 | 8:30~20:00 |
定休 | 年中無休 |
HP | https://le-musee-de-h.jp/ |
地図 | 地図はこちら |
金沢旅行の際は、金沢駅の百番街店がお買い求めやすいかと思います。駅前のお店だと他には、富山駅のきときと市場「とやマルシェ」内にもお店があります。詳しくは、ル ミュゼ ドゥ アッシュの公式ホームページをご確認ください。
食べてもらった方から感想をいただきました。(管理人)
紹介した商品の詳しい情報
メーカー | ル ミュゼ ドゥ アッシュ |
---|---|
商品名 | YUKIZURI 北陸三都物語 |
内容量 | 15本(3種×5本) |
価格 | 1,620円(税込) |
賞味期限 | 製造日から30日 |
サイズ | 約18.5cm×18cm×8cm |
アレルギー | 小麦・卵・大豆 |
公式ホームページやオンラインショップはこちらです。
ル ミュゼ ドゥ アッシュ | https://le-musee-de-h.jp/ |
管理人
★★★★☆梅の酸味が程好い
パイ生地の上にかかっているお砂糖に梅の味が含まれています。この香りと酸味が程好く、パイ生地の食感も◎
※感想はもらえなかったので私です。(管理人)※職場や友人へ配っていて、お味の感想をくれる人はなかなかいません。一言コメントが多いです。※あくまで個人の感想です。