羽二重餅
- 12個入
 - 三和商事
 
ギャラリー
- 

6cm  - 

15g  - 

羽二重餅  - 

成分表示  
両親が福井県にカニを食べに行ってきたそうで。お土産の品が羽二重餅。羽二重餅は福井県の代表銘菓ですね。
これまでも何度か羽二重餅はいただいたことがありますが、胡桃入り、餡入り、抹茶味、形も四角に丸に棒状と様々です。
こちらの品は有名どころの老舗和菓子屋の品というよりはお土産売り場でよく扱われる羽二重餅と思います。でも、だいたい美味しいのが羽二重餅。
外箱と箱の中身

箱包装は写真の通り。和菓子らしい柄の雰囲気。

羽二重餅は密封パックに入っています。日持ちは3ヵ月程ありましたが、開封後はお早目にみたいな感じですね。

お味の感想

棒状の変わった形状が印象的。変わった形だからか羽二重餅と言われないでいただいたら名前は出てこないかも。(求肥餅の普通のお菓子だと思うかも)

食感は少し厚みがあるためか歯応えもややあり。柔らかでとろけるような食感というよりは、噛み応えもどことなく味わえる感じです。また、程好い甘さなので食べやすさもありました。求肥餅は食感と甘味が美味しいですね。

なんとなくこの形、色合いは違いますが子供の頃に駄菓子屋で食べたきなこ棒を思い出してしまいます。(棒先が赤かったらアタリみたいなやつ)
福井県の羽二重餅と言えばお土産売り場でたくさん見られると思いますが、棒状の形も少し変わっていていいのかもしれません。
原材料表記

原材料は写真の通り。日持ちは3ヵ月程でした。
カロリー
| 100gあたり | 320kcal | 
|---|
価格の情報
頂き物のため詳細は不明ですが、同じメーカーのお土産の価格帯は、600~1000円(税込)くらいのようです。おそらく近い価格だと思います。
販売先の情報
お土産は福井県にカニを食べに行った際に買ってきていただいたものでした。ホテルまたは観光先のお土産売り場で購入したものみたいです。ネット上で同じ商品を検索してみましたが見当たりませんでしたので、比較的新しい商品なのかもしれません。また、羽二重餅ということで福井県や石川県あたりで見られるお土産なのかなと思っています。(とてもあやふやな情報ですみません)
食べてもらった方から感想をいただきました。(管理人)
紹介した商品の詳しい情報
| メーカー | 三和商事 | 
|---|---|
| 商品名 | 羽二重餅 | 
| 内容量 | 12個 | 
| 価格 | -(頂き物) | 
| 賞味期限 | 約3ヵ月 | 
| サイズ | 約21.3cm×15.3cm×3cm | 
| アレルギー | – | 
| カロリー | 100gあたり320kcal | 
公式ホームページやオンラインショップはこちらです。
| 有限会社三和商事 | https://www.big-advance.site/c/138/1741 | 
			
                        
                        
                        
                        
            
管理人
★★★☆☆汎用お土産
汎用お土産っぽいですがお味は美味しかったです。少し歯応えも味わえつつもちもち感もあり。意外と表面のもち粉がこぼれるというは落ちることなく食べられる感じなのもよかったです。
※感想はもらえなかったので私です。(管理人)※職場や友人へ配っていて、お味の感想をくれる人はなかなかいません。一言コメントが多いです。※あくまで個人の感想です。