福菱「かげろう」写真たくさん。紀州銘菓をご紹介。

個包装和歌山福菱

かげろう

  • 6個入×2段
  • 1,580円(税込)※2020年7月購入時
  • 福菱

 かげろうは、端的に表すと『長方形のブッセ』

和歌山県白浜町にある昭和8年創業の老舗菓子店の「福菱」の代表銘菓です。

外箱と箱の中身

外箱
2020年7月購入の品(現在はパッケージが変わっているかもしれません)

かげろうの発売は、昭和42年とのことで、販売開始から50年も経つ息の長いお菓子。
また、白浜にあるKagerou Cafeでは、「生かげろう」や「かげろうアイス」もいただけます。
テラス席から海を望めるカフェでは、のんびりした時間を過ごせます。

商品全体像
6個入×2段になっています。

こちらの化粧箱入りのものは、6個入×2段。
密封袋に入っていますので、開封後は早めの召し上がりが良さそうですね。

お味の感想

焼き菓子
陽炎(かげろう)の様な儚いイメージ

かげろうは、外側の生地はサクッとして、中は柔らかく口どけの良い生地。
サンドされたクリームは、食べやすい甘さになっています。
クリームは雑味のないシンプルなもので、スッと口の中に溶け込んでしまうような感じです。

商品説明の

「陽炎(かげろう)の様な儚いイメージ」

言い得て妙ですね。

焼き菓子
中のクリーム

かげろうは、とてもシンプルなお菓子だと思います。どこか安心できる食べやすさ。小ぶりなところも食べやすさにつながっているかと。
お子様からお年寄りの方まで幅広い年齢層に好まれるようなお味かと思いました。
カフェのお店で食べられる「生かげろう」も立ち寄った際はぜひ食べたいですね。

原材料表記

商品情報
原材料

原材料は写真の通り。日持ちは40日程でした。

お店の手提げ袋

手提げ袋
化粧箱

熨斗を付けていただくと写真のようなイメージになります。

価格の情報

福菱「かげろう」6個入×2段の価格は、
1,580円(税込)

12個の焼き菓子
1個あたり132円くらい

※上記の価格は、2020年7月購入時のものです。
※6個入×2段化粧箱入りの品は、公式オンラインショップには掲載がありませんでした(2022年7月4日調べ)。

他にも10、15、20、30、45個入のものが販売されています。
※下記の価格は、2022年7月に公式オンラインショップで確認した価格です。

価格(税込) 1個辺り単価
10個入 1,200円 120円
15個入 1,800円 120円
20個入 2,400円 120円
30個入 3,600円 120円
45個入 5,400円 120円

公式HPの2022年6月28日のお知らせにあるとおり、原材料高騰による値上げとなったようです。以前は、10個入り1,080円でしたので、一割ちょっとの値上げのようです。

販売先の情報

福菱本店(Kagerou Cafe)

住所 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1279-3
電話 0739-42-3129
営業 8:00~18:00
定休 年中無休
HP https://fukubishi.co.jp/
地図 地図はこちら

Kagerou Cafeでは、カフェメニューの他、カツサンドなどの軽食メニューもご注文いただけます。

その他、関西空港やJR和歌山駅、白浜駅のお土産売り場、
近鉄百貨店(和歌山店、あべのハルカス店、上本町店)でもお取り扱いがあるようです。詳しくは、福菱の公式ホームページをご確認ください。

食べてもらった方から感想をいただきました。(管理人)

管理人

食べやすさ

外側の生地はふんわりしていて、中のクリームに食べやすさがあります。幅広い年代に親しまれるようなお味です。こちらで紹介した化粧箱入りのものは少し高めです。贈答用なら化粧箱入りがおすすめですが、販売中かはお店に確認が必要です。(少し前に購入したものですので)

※感想はもらえなかったので私です。(管理人)
※職場や友人へ配っていて、お味の感想をくれる人はなかなかいません。一言コメントが多いです。
※あくまで個人の感想です。

紹介した商品の詳しい情報

メーカー 福菱
商品名 かげろう化粧箱入り
内容量 12個
価格 1,580円(税込)
賞味期限 製造日より40日
サイズ 237×150×55(mm)
アレルギー 卵・小麦・乳・大豆

公式ホームページやオンラインショップはこちらです。

福菱 https://fukubishi.co.jp/
created by Rinker
福菱
¥1,200 (2024/11/21 12:16:58時点 Amazon調べ-詳細)

スポンサーリンク

こちらの記事もおすすめです。

お土産まいりプロフィール

authorImage

お土産まいり管理人

職場や友人、大切な方へのお土産。実際に見て・買って・食べてみて書いています。手提げ袋や包装紙の写真も載せています。購入検討の助けになれば幸いです。