特製きんつば
- 10個入
- 1,693円(税込)※2020年1月購入時
- 一元屋
ギャラリー
半蔵門駅を出てすぐ側の「一元屋」は、1955年創業の和菓子屋。特製きんつばと2種類の最中のみを販売していて、特に有名なのが「特製きんつば」です。
手土産にされる方も多いです。
私が買いに行ったときもスーツ姿のサラリーマン風の方が数箱購入していて、その後も作業着姿の方が買いに来るなど客足よく、きんつば目当てに買いにくるお客さんが多かったです。
お店自体は、特製きんつばと最中の2種類の販売のみなので、こじんまりとした昔ながらの和菓子屋さんという佇まいですが、いつものきんつばを買いに来るお客さんを見ているとそれだけで名店だということがわかりますね。
昔ながらの製法で作られる大納言小豆と氷砂糖の特製きんつばは、手土産にも大変喜ばれるお品だと思います。
箱包装と箱の中身
落ち着いた雰囲気の箱包装に刀の鍔の掛け紙の化粧箱。箱の作りもしっかりしたもので、品の良いものだと思います。
箱を開けてみると、段差のある内箱に綺麗に並ぶきんつば。平置きではなく、見栄えに配慮されているところも手土産向きだと思いました。
きんつばの大きさと重さ
長辺は、5cm程。重さは、50gでした。
なかなかの重さ、ずっしりとした感じがあります。
形は、よく見られる角形のきんつば
きんつばの形といえば、角形が一般的ですが、本来は丸形。名前の由来からも刀の鍔から連想されたものなので、元々は丸形です。江戸に入り砂糖の供給量が増えると和菓子も広く普及し、数をたくさん作るために丸形から角形に変化して今の定番の形となりました。
どことなく切り餅の丸餅と角餅の理由と似ていますね。(東日本はほとんど角餅ですが、大量生産するために丸餅から角餅に切り替えたという経緯)
当時の丸いきんつばは、鍔の形を模すように手で押して形を作っていたという話もあります。
少し蛇足になりましたが、和菓子の変遷や歴史を振り返りながらいただくきんつばも味わい深いものですね。
お味の感想
一元屋の特製きんつばは、薄い小麦の生地に若干の塩気があります。中の餡にはしっかりした粒の小豆がふんだんに使われており、皮の塩気とよく合い、小豆の旨さが引き立ちます。
硬すぎず柔らかすぎない食感も食べ口が良く、甘さ控えめの餡は、幅広い年代の方に好まれるようなお味だと思います。
店内にはばら売りもありますので、手土産ついでに自分用や自宅用にいくつか買われる方も多そうですね。私も実家用にばらでいくつか買いました。というわけで、最中の写真もどうぞ。
最中の香ばしさと大納言小豆の贅沢なお味です。きんつばもいいですけど、最中も本当に美味しいですよ。
こちらは求肥入りの最中。求肥は餡の真ん中に挟むように入っていますが、それほど大きなものではなく最中と餡と求肥のバランスが素晴らしい一品です。
一元屋の特製きんつばは、おもたせ、進物に最適
手土産、おもたせ、進物に最適。購入の際はご自宅用に1個は別に買っておきたくなるようなお味。外装の雰囲気なども良いものですので、和菓子の手土産のいいものだと思います。
原材料表記
原材料は写真の通り。
特製きんつばの日持ちは、6日間。密封袋から出した後は、一両日中にお召し上がりとのことです。
大納言最中は、当日より7日間。求肥入最中は、当日より5日間のご案内でした。
お店の手提げ袋
お店の手提げ袋は写真のようなものでした。
価格の情報
一元屋「特製きんつば」10個入進物の価格は、1,693円(税込)
10個の和菓子1個あたり169円くらい
大納言最中、求肥最中は、1個119円(税込)でした。
※価格は、2020年1月購入時のものです。
進物用箱入りのものは他にも各種入数の販売があります。
価格(税込) | 1個辺り単価 | |
10個入 | 1,693円 | 169円 |
15個入 | 2,448円 | 163円 |
20個入 | 3,268円 | 163円 |
25個入 | 4,077円 | 163円 |
30個入 | 4,832円 | 167円 |
販売先の情報
一元屋
住所 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町1丁目6-6 |
---|---|
電話 | 03-3261-9127 |
営業 | 月~金:8:30~18:00土曜日:8:30~15:00 |
定休 | 日曜・祝日 |
HP | – |
地図 | 地図はこちら |
食べてもらった方から感想をいただきました。(管理人)
紹介した商品の詳しい情報
メーカー | 一元屋 |
---|---|
商品名 | 特製きんつば 進物 |
内容量 | 10個 |
価格 | 1,693円(税込)※2020年1月購入時 |
賞味期限 | 6日間 |
サイズ | 約19.2cm×11.5cm×4.7cm |
アレルギー | 小麦 |
管理人
★★★★☆皮の塩気と餡の甘さが印象的
ひと口した時の食感もいいし、粒のいい小豆の歯ざわりもいいし、何気なく食べていても、あぁ..美味しいと思ってしまったきんつばです。一見、どこにでもあるようなきんつばなんですけど、塩気や餡の甘さ、小豆の際立ち方などどれを取っても良さがありました。手土産の定番にしている方がたくさんいるのにも納得のお味だと思います。
※感想はもらえなかったので私です。(管理人)※職場や友人へ配っていて、お味の感想をくれる人はなかなかいません。一言コメントが多いです。※あくまで個人の感想です。