黒潮香る 南風小夏サンド
- 8個入、飴1本
- 1,140円(税込)
- 浜幸
ギャラリー
-
クッキー生地 -
小夏入りクリーム -
個包装 -
小夏
想い起こすは
甘ずっぱくさわやかな
初恋の味
柑橘の小夏とホワイトチョコのクリームサンドのお菓子。
程好い酸味と爽やかな香りは、ホワイトチョコのクリームと絶妙な相性のようです。
外箱と箱の中身

「初恋の味」というのは、商品説明にあるフレーズです。
まじまじと読んでみると少しはにかんでしまうような内容なのですが、爽やかな印象は箱からも見て取れますね。
また、土佐特産の小夏が使われているお菓子なのですが、小夏の別名が「初恋の味」
言いえて妙なフレーズかと思います。

全部で8個入り。
個包装の絵柄も箱と同様。
蛇足ですが、この包装は開けにくいです。切り口はあるのですが、思うように開けられないんです。私はハサミでカットしていました。(私だけじゃないはず。子供はうまく開けられないんじゃないかな)
お菓子の紹介

クッキー生地は、結構柔らかめです。しっとりというより、柔らかい。という表現が正しいと思います。
中のクリームは、そこまで甘くなく小夏の香りや酸味を生かすような食べ口です。
小夏の果皮がところどころに散りばめられていて、柑橘の食感も味わえる。
柔らかな食感と清涼感のあるお味が食べやすく、子供からお年寄りまで楽しめるお味になっているかと思います。

写真ではわかりにくいですが、小夏の皮がアクセントになっていてそれも美味しさの一つでした。
個包装の開けにくさがあるものの、初夏のお土産にぴったりのものかと。
箱のデザインや柑橘のお味が好みの方は、一つ手に取ってもよろしいかと思います。
原材料表記

原材料は写真の通り。日持ちは1週間程でした。
お店の手提げ袋と熨斗の写真


熨斗をかけていただくとこのようなイメージになります。
価格の情報
浜幸「黒潮香る 南風小夏サンド」8個入の価格は、
1,140円(税込)
8個の焼き菓子
1個あたり143円くらい
※価格は、2020年8月12日時点のものです。
他にも5個入、16個入のものが販売されています。
価格(税込) | 1個辺り単価 | |
5個入 | 705円 | 141円 |
8個入 | 1,140円 | 143円 |
16個入 | 2,188円 | 137円 |
販売先の情報
はりまや本店
住所 | 〒780-0822 高知県高知市はりまや町1-1-1 |
---|---|
電話 | 088-875-8151 |
営業 | 9:00~20:00 |
定休 | – |
HP | https://www.hamako.com/ |
地図 | 地図はこちら |
主に高知市内に店舗を展開しております。
また、東京都内では高知県のアンテナショップ「まるごと高知」(JR有楽町駅、銀座銀座一丁目すぐそば)、
百貨店で催事出店をされることもあるそうです。
(アンテナショップや催事出店は、商品は限られてしまうようです。確実に買うなら店舗からオンラインショップになりそうです)
店舗の詳しい情報は、浜幸の公式ホームページをご確認ください。
食べてもらった方から感想をいただきました。(管理人)
紹介した商品の詳しい情報
メーカー | 浜幸 |
---|---|
商品名 | 黒潮香る 南風小夏サンド |
内容量 | 8個 |
価格 | 1,140円(税込) |
賞味期限 | 7日 |
サイズ | 約19cm×17.5cm×3.5cm |
アレルギー | 小麦・卵・大豆 |
公式ホームページやオンラインショップはこちらです。
浜幸 | https://www.hamako.com/ |
管理人
★★★☆☆小夏とクリームの相性が良い
柔らかなクッキー生地とたっぷりのクリーム、小夏の皮の食感が良いです。しつこくないクリームのお味と小夏の香りと酸味がちょうど良く食べやすいお味になっていると思います。こういう頂き物だと嬉しいですね。一方、買う側としてはもう少し価格が手ごろだと嬉しいのですが。
※感想はもらえなかったので私です。(管理人)
※職場や友人へ配っていて、お味の感想をくれる人はなかなかいません。一言コメントが多いです。
※あくまで個人の感想です。