お茶一ぷく
- 8個入
- 950円(税込)※2019年7月購入時
- 鎌倉五郎本店
ギャラリー
鶴岡八幡宮の御参りついでのお土産に、定番と言えば「鎌倉半月」だと思います。こちらの和菓子は、鎌倉銘菓を作られている鎌倉五郎本店の季節の菓子になります。
薫り高い石臼挽きの宇治抹茶は、苦味まで感じられるような濃茶の美味しい餡。抹茶餡の中にはミルク餡が添えられ、優しい味に仕上がっているところも美味です。
ちょっとした手土産にも喜ばれるかと思います。
外箱と箱の中身
鎌倉は、久しく足を延ばしておりませんが、訪れた際に必ず立ち寄る猫がいるカフェや観光客が少なく静かな瑞泉寺(だったと思います)は、よく行きました。といっても数回ですけど。
鎌倉ってちょっと道が狭いので、観光シーズンだと観光客とぞろぞろと一緒に歩いているようになってしまって、そこがあまり好きではなかったりします。なので、ちょっと外れにあるカフェやお寺などでゆっくり過ごすのが好きで、少し遠くへ足を延ばしていました。
鎌倉は、京都に似たような感じを醸しながらけっこう異なるところが面白いと思っています。
お茶一ぷくは、販売者が鎌倉五郎本店。製造者は母恵夢本舗という会社です。
母恵夢本舗は、愛媛県今治市の和菓子メーカー。バター饅頭の「母恵夢」は、瀬戸内銘菓として知られております。
製造を委託して販売するケースはよくあることだと思いますが、鎌倉と関わり合いのなさそうな愛媛県。愛媛で名の知れているメーカーが製造しているというのも少し変わっているなと思いました。
全部で8個入りのものです。個包装は、光を通さないしっかりしたもので、品質を保つような配慮がなされています。
お菓子の紹介
とても濃い綺麗なお色のお饅頭。着色料を使わずに抹茶だけで出来上がっているそうです。見た目からも濃茶であることが窺えます。
お饅頭自体は、小ぶりなもの。直径5cm足らずくらいです。
個包装の封を切ると抹茶の香りがしますが、お饅頭を口元に持っていくと濃厚な味を思い浮かべる深い香りが漂います。
中の抹茶餡は、濃厚なお茶の味が込められており、餡の甘さと共に抹茶の苦味を味わえるような感覚です。
それから、抹茶餡の真ん中にはミルク餡が少し入っていて、濃茶の味のひと休みになっています。ミルク餡の甘味が加わって少しまろやかな感じが出ていました。
この濃茶の味が好みの方も多いように思います。小ぶりなお饅頭なのですが、お味の強さは十分なものがあって満足感が高いです。リピート購入される方も多いような気がします。
鎌倉五郎本店の看板商品は、半月でしょうけど、こちらのお饅頭もおすすめです。一服に最適でした。
※お茶一ぷくは、季節限定の商品。夏季限定(8月31日まで)の販売になります。
原材料表記
原材料は写真の通り。日持ちは2週間程でした。
お店の手提げ袋
お店の手提げ袋は写真のようなものでした。
価格の情報
鎌倉本店「お茶一ぷく」8個入の価格は、950円(税込)
8個の饅頭1個あたり119円くらい
※価格は、2019年7月購入時のものです。
他にも12個入のものが販売されています。
価格(税込) | 1個辺り単価 | |
8個入 | 950円 | 119円 |
12個入 | 1,425円 | 119円 |
販売先の情報
鎌倉小町通り本店
住所 | 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-9-2 |
---|---|
電話 | 0120-07-1156 |
営業 | 10:00~19:00 |
定休 | 年中無休 |
HP | https://www.kamakuragoro.co.jp/ |
地図 | 地図はこちら |
百貨店は、大丸東京、三越銀座、西武池袋。ここまでが東京都内。そごう横浜店、ラゾーナ川崎店と神奈川県での販売。
主要駅では、JR上野駅、新横浜駅、鎌倉駅、藤沢駅。羽田空港、成田空港など。
通販では、パクとモグ(という名称)のオンラインショップで購入できます。
※お茶一ぷくは、季節限定商品のため百貨店、主要駅、空港での取り扱いは確認が必要です。
食べてもらった方から感想をいただきました。(管理人)
紹介した商品の詳しい情報
メーカー | 鎌倉五郎本店 |
---|---|
商品名 | お茶一ぷく |
内容量 | 8個 |
価格 | 950円(税込)※2019年7月購入時 |
賞味期限 | 14日 |
サイズ | 4.5×22×3.5cm |
アレルギー | 小麦・卵・乳 |
公式ホームページやオンラインショップはこちらです。
鎌倉五郎本店 | https://www.kamakuragoro.co.jp/ |
管理人
★★★★☆濃茶の良い味
食べる前から香りが深く、抹茶の濃い味を連想させるようなものでした。食べてみるとやはり濃茶で、濃茶のためか餡にも濃厚さがある食べ口でした。美味しかったです。
※感想はもらえなかったので私です。(管理人)※職場や友人へ配っていて、お味の感想をくれる人はなかなかいません。一言コメントが多いです。※あくまで個人の感想です。