蒸氣屋「かすたどん」鹿児島の銘菓、お土産の紹介

個包装日持ち短め鹿児島

かすたどん

  • 12個入
  • 1,512円(税込)
  • 薩摩蒸氣屋

 私も職場のお土産でいただいたことがあります。「かすたどん」

外装と箱の中身

外箱
化粧箱はとてもシンプル。

職場でいただくと、しっかりしたお土産買ってきてくれたな~というのと、そんなに気を遣わないでもいいのに。というちょっと複雑な気持ちになったりします。特に新人君が買ってきてくれると。
旅行に行って来たら職場に必ずお土産!という謎の文化はできないで欲しい・・とも思ってしまいます。

新人君!キミが立派なお土産を買ってくるとキミの同期達も次から買ってきちゃう・・・と。

懐事情に合わせて、お世話になっている人へこっそりと手渡しするくらいでいいんじゃないかなって思うところです。

商品全体像
こちらは12個入のものです。

それにしてもです、かすだどんみたいなしっかりしたお土産をもらうと嬉しい。
ふわふわのスポンジにカスタードクリームとくればね。仕事の合間のひと息が楽しみになるものです。

お味の感想

和菓子
とても綺麗な形

スポンジはふわふわ、中にはカスタードクリームがたっぷり。
カスタードクリームがとても滑らかなのが良いです。
特別大きなものではないのですが、1個で十分満足できる感じですね。

和菓子
たっぷりのクリーム

カスタードクリームがとろ~りとした感じがするのは、この多めの量があるからかな。
思ったより多め。やはりクリームは多い方が美味しいです。

気になったので重さも計ってみました。

計量
重さは54グラム

包装込みで54グラム程でしたので、本体は50グラムくらいかと思います。

ところで、仙台銘菓の「萩の月」もよく似た見た目。というかそっくり。
ふんわりしたスポンジの感じと卵をふんだんに使ったようなお味は一緒。
中身のカスタードクリームに違いがあって、

かすたどんの甘さ控えめのなめらかさ
萩の月のやや濃い感じのまろやかさ

どちらも美味しいのですが、私的にはこれくらいの違いです。
ふわふわのスポンジにクリームが入ってたらやっぱり美味しいです。
セブンのふわころだって美味しいですから。

やっぱりお土産でもらうと嬉しいものですよね。ありがたみがあるものです。

原材料

原材料は以下の通り。日持ちは1週間程でした。

卵、砂糖、水飴、小麦粉、植物油脂、麦芽糖、脱脂粉乳、澱粉、乳蛋白、食塩、トレハロース、加工澱粉、グリシン、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、増粘多糖類、香料、酸味料、着色料(V.B2.カロチン)

カロリー

1個 130kcal

手提げ袋と熨斗の写真

手提げ袋
外箱

鹿児島の天文館アーケードには、茶房「珈花子」喫茶(菓々子横丁2階)があって「かすたどんパフェ」も食べられるのだとか。
鹿児島を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみたいところです。

価格の情報

蒸氣屋「かすたどん」12個入の価格は、
1,512円(税込)

12個の蒸し菓子
1個あたり126円くらい

※価格は、2020年7月20日時点のものです。

他にも各種入数のものが販売されています。

価格(税込) 1個辺りの単価
1個 108円 108円
8個入 1,026円 128円
12個入 1,512円 126円
16個入 1,944円 122円
24個入 2,808円 117円
32個入 3,780円 118円

販売先の情報

かるかん本舗中央駅前店

住所 〒890-0053 鹿児島市中央町21-1
電話 099-254-6410
営業 8:00~20:00
定休
HP http://www.jokiya.co.jp/
地図 地図はこちら

店舗は主に鹿児島県内、宮崎県内で展開していらっしゃいます。観光で訪れるなら天文館店やJR鹿児島中央駅、中央駅前店などが利用しやすいかと思います。
また、鹿児島空港、福岡空港での取り扱いもあるようなので、こちらも便利かと思います。詳しくは公式ホームページをご確認ください。

食べてもらった方から感想をいただきました。(管理人)

管理人

クリームが美味しい

似たようなお菓子はたくさんあれど、スポンジにしろクリームにしろ銘菓と言われるものはどこか美味しいポイントがあります。かすたどんは滑らかなたっぷりなクリームなんですね。

※感想はもらえなかったので私です。(管理人)
※職場や友人へ配っていて、お味の感想をくれる人はなかなかいません。一言コメントが多いです。
※あくまで個人の感想です。

紹介した商品の詳しい情報

メーカー 薩摩蒸氣屋
商品名 かすたどん
内容量 12個
価格 1,512円(税込)
賞味期限 約1週間
サイズ 約32cm×24cm×4cm
アレルギー 卵・小麦粉・乳
カロリー 1個:130kcal

公式ホームページやオンラインショップはこちらです。

薩摩蒸氣屋 http://www.jokiya.co.jp/

スポンサーリンク

こちらの記事もおすすめです。

お土産まいりプロフィール

authorImage

お土産まいり管理人

職場や友人、大切な方へのお土産。実際に見て・買って・食べてみて書いています。手提げ袋や包装紙の写真も載せています。購入検討の助けになれば幸いです。